『歩く』ということ
2024/02/02
気温が急に上がったり下がったり…皆さん体調はいかがでしょうか。気温や気圧の変化で調子が乱れてしまいやすいですよね。
そんな時は、あえて外に出て軽く運動をしてみると、調子が少しずつ元に戻ってくるなんてことはよくあります。
運動と言っても、散歩で十分です。
「歩く」という行為は本来人間の当たり前の行動。歩くことが少なくなった現代人は、歩かないからこそさまざまな不調に悩まされています。
▶なぜ歩く人は健康なのか? ウォーキングの9つの効果まとめ | Tarzan Web(ターザンウェブ)
歩くことを習慣化するには、継続することが大切です。
いろいろなサイトを見ると情報がたくさんありますが、何より自分に合ったやり方、ペースを見つけて、コツコツやってみることが大事だと思います。
気分が行動を変えるのではなく、行動が気分を変えます。
またそう言った意味でも、介護タクシーを外出のツールとして利用することも、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
この記事の監修者
栗田 忠重 Tadashige Kurita
合同会社SORA 代表社員
2007年一般乗用旅客自動車運送事業許可を取得し、静岡県沼津市で介護タクシー業務開始。2013年駿東伊豆消防本部患者等搬送事業者認定・民間救急搬送業務開始。2015年法人化。2021年駿東郡清水町八幡にデイサービスを設立、開業。日々、静岡県から日本全国各地まで搬送業務を行っています。
趣味はアウトドア全般と映画鑑賞(特に歴史映画が好き)。最近はサイクリングにハマっています。
X(旧Twitter) : @SORAsmilesky